-
貝(スクエアクロス小S/シルクスクリーン手捺染)
¥4,950
こちらはシルクスクリーン手捺染の染布から裁断し 周囲を縫製したシンプルなクロス。 毎年応募している公募展で奨励賞を頂き、受賞者展に出品するための新作として作ったデザイン。 「スクエアクロス小S」では、部分的にしか見えていませんが、「スクエアクロス大S」では全柄を見ることができます。 貝の形のおもしろさに注目し、モチーフを2色だけで平面構成したデザインです。 サイズとしては、お弁当を包むのに、ちょうどいいサイズです。 ランチョンマットとしてや、絵のように壁に飾ったりしても楽しめます。 シンプルなクロスなので、使い方は自由です。 ★シルクスクリーン手捺染のものは全て、発想からデザイン、染作業、仕上げまでMIHANIが行っています。 サイズ 約45×45㎝ 素材 綿100% ※モニターによって実物とは色が異なる場合があります。 https://www.mihanitextile.com/ https://twitter.com/mihani_nunosome 20/10/20
-
柴犬(スクエアクロス小S/シルクスクリーン手捺染)
¥4,950
SOLD OUT
こちらはシルクスクリーン手捺染の染布から裁断し 周囲を縫製したシンプルなクロス。 戌年の干支てぬぐいとしてデザインした柄。 てぬぐい用にデザインした柄ですが、広巾の布にも対応した版の作りになっているので、てぬぐい以外のアイテムにもなります。 「スクエアクロス小S」では、部分的に切り取った形になります。 赤柴、白柴、黒柴の3匹の柴仲間が公園で遊んでいる場面をイメージしました。 3つの異なる毛色は、黒柴の濃い茶色は植物の緑の上に赤柴の赤が重なることで、白柴の白は染め残すことで表現しています。 サイズとしては、お弁当を包むのに、ちょうどいいサイズです。 ランチョンマットとしてや、絵のように壁に飾ったりしても楽しめます。 シンプルなクロスなので、使い方は自由です。 ★シルクスクリーン手捺染のものは全て、発想からデザイン、染作業、仕上げまでMIHANIが行っています。 サイズ 約45×45㎝ 素材 綿100% ※モニターによって実物とは色が異なる場合があります。 https://www.mihanitextile.com/ https://twitter.com/mihani_nunosome 20/10/20
-
イノシシとドングリ(スクエアクロス小S/シルクスクリーン手捺染)
¥4,950
こちらはシルクスクリーン手捺染の染布から裁断し 周囲を縫製したシンプルなクロス。 柄のタイトルは「イノシシとドングリ」。 亥年の干支てぬぐいです。 イノシシと彼らの食べそうなドングリやキノコを登場させました。 ドングリに合わせて、シギゾウムシも。 シギゾウムシの仲間は、ドングリやクリなどの実に長い口吻で穴をあけ 産卵します。 登場するモチーフには、生き物同士のそんな関係があります。 サイズとしては、お弁当を包むのに、ちょうどいいサイズです。 ランチョンマットとしてや、絵のように壁に飾ったりしても楽しめます。 シンプルなクロスなので、使い方は自由です。 ★シルクスクリーン手捺染のものは全て、発想からデザイン、染作業、仕上げまでMIHANIが行っています。 サイズ 約45×45㎝ 素材 綿100% ※モニターによって実物とは色が異なる場合があります。 ※スクエアクロス小1枚のみの場合はスマートレターで大丈夫ですが、それ以上複数お買い求めの場合はレターパックをお選びください。 https://www.mihanitextile.com/ https://twitter.com/mihani_nunosome 20/10/20
-
ヒシバッタ(スクエアクロス小S/シルクスクリーン手捺染)
¥4,950
こちらはシルクスクリーン手捺染の染布から裁断し 周囲を縫製したシンプルなクロス。 去年の公募展に入選したデザイン。 最近の公募展用には昆虫と幾何学文様の組み合わせをテーマにしていて、この「ヒシバッタ」もそのひとつです。 ヒシバッタは、真上から見るとかわいいひし形に見えます。 そして、同じ種類でも1匹ずつ背中の模様が様々で、そのおもしろさを布の柄としてデザインしてみました。 実際のヒシバッタの背中の模様を参考に、さらに私のオリジナルの模様も混ぜながらデザインしています。 ところどころにあるヒシバッタの顔がポイントです。ぜひ見つけてみてください。 サイズとしては、お弁当を包むのに、ちょうどいいサイズです。 ランチョンマットとしてや、絵のように壁に飾ったりしても楽しめます。 シンプルなクロスなので、使い方は自由です。 ★シルクスクリーン手捺染のものは全て、発想からデザイン、染作業、仕上げまでMIHANIが行っています。 サイズ 約45×45㎝ 素材 綿100% ※モニターによって実物とは色が異なる場合があります。 https://www.mihanitextile.com/ https://twitter.com/mihani_nunosome 20/10/20
-
虫と木の実の楽譜(スクエアクロス小S/シルクスクリーン手捺染)
¥4,400
SOLD OUT
こちらはシルクスクリーン手捺染の染布から裁断し 周囲を縫製したシンプルなクロス。 柄のタイトルは「虫と木の実の楽譜」。 丸まったダンゴムシやノブドウの実などを音符に見立てた 植物と昆虫の楽譜模様になっています。 ノブドウはグラデーションがきれいな色んな色の実をつけます。 その実に産卵するブドウタマバエというハエの仲間や もうひとつ音符になっているマテバシイというドングリの木を 越冬場所にする事もあるムラサキツバメというチョウの仲間も 登場させています。 登場するモチーフには、生き物同士のそんな関係があります。 サイズとしては、お弁当を包むのに、ちょうどいいサイズです。 ランチョンマットとしてや、絵のように壁に飾ったりしても楽しめます。 シンプルなクロスなので、使い方は自由です。 ★シルクスクリーン手捺染のものは全て、発想からデザイン、染作業、仕上げまでMIHANIが行っています。 サイズ 約45×45㎝ 素材 綿100% ※モニターによって実物とは色が異なる場合があります。 https://www.mihanitextile.com/ https://twitter.com/mihani_nunosome 20/10/20