-
花づなにかこまれて(スクエアクロス大/シルクスクリーン手捺染)
¥10,450
こちらはシルクスクリーン手捺染の染布から裁断し 周囲を縫製したシンプルなクロス。 柄のタイトル「花づなにかこまれて」。 浴衣用にデザインした柄で「花と虫のワルツ」と対で作ったデザインです。 動物たちの周りを、その動物をイメージした植物や食べ物で描いた花づなでかこみ、かわいい丸紋模様にしました。 使い方としては風呂敷としてなんでも包んだり、 風呂敷バッグの結び方をしてサブバッグやエコバッグとして使ったり 絵のように壁に飾ったり、テーブルクロスやソファカバーなど としても楽しめます。 シンプルなクロスなので、使い方は自由です。 ★シルクスクリーン手捺染のものは全て、発想からデザイン、染作業、仕上げまでMIHANIが行っています。 サイズ 約90×90㎝ 素材 綿100 ※モニターによって実物とは色が異なる場合があります。 https://www.mihanitextile.com/ https://twitter.com/mihani_nunosome 20/10/20
-
へび(スクエアクロス大/シルクスクリーン手捺染)
¥10,450
SOLD OUT
こちらはシルクスクリーン手捺染の染布から裁断し 周囲を縫製したシンプルなクロス。 にっこり顔で笑う4匹のへびが横に並びます。 顔が見えないと変わった縞模様に見えていて、 広げると、へびのにっこり顔があらわれる楽しいデザインです。 使い方としては風呂敷としてなんでも包んだり、 風呂敷バッグの結び方をしてサブバッグやエコバッグとして使ったり 絵のように壁に飾ったり、テーブルクロスやソファカバーなど としても楽しめます。 シンプルなクロスなので、使い方は自由です。 ★シルクスクリーン手捺染のものは全て、発想からデザイン、染作業、仕上げまでMIHANIが行っています。 サイズ 約90×90㎝ 素材 綿100 ※モニターによって実物とは色が異なる場合があります。 https://www.mihanitextile.com/ https://twitter.com/mihani_nunosome 20/10/20
-
ツラナルハナ(スクエアクロス大/シルクスクリーン手捺染)
¥9,350
こちらはシルクスクリーン手捺染の染布から裁断し 周囲を縫製したシンプルなクロス。 オオイヌノフグリ、ハルジオンなどの春に咲く 小さな花たちをモチーフにした柄です。 使い方としては風呂敷としてなんでも包んだり、 風呂敷バッグの結び方をしてサブバッグやエコバッグとして使ったり 絵のように壁に飾ったり、テーブルクロスやソファカバーなど としても楽しめます。 シンプルなクロスなので、使い方は自由です。 ★シルクスクリーン手捺染のものは全て、発想からデザイン、染作業、仕上げまでMIHANIが行っています。 サイズ 約90×90㎝ 素材 綿100 ※モニターによって実物とは色が異なる場合があります。 https://www.mihanitextile.com/ https://twitter.com/mihani_nunosome 20/10/20
-
triangles(スクエアクロス大/シルクスクリーン手捺染)
¥10,450
こちらはシルクスクリーン手捺染の染布から裁断し 周囲を縫製したシンプルなクロス。 学生時代の自由制作で作ったものでだいぶ昔の柄です。 約60×90㎝の中を手描きの大量の三角で埋め、色もランダムな配色に しました。 この3色のパステルカラーも、この柄のために考えた3色です。 3色のパステルカラーの三角が単色で見えたり、2色重なって見えたり 3色重なって見えたりがかわいいデザインです。 染めてみるまでわからない、偶然生まれる色のリズムが楽しいです。 使い方としては風呂敷としてなんでも包んだり、 風呂敷バッグの結び方をしてサブバッグやエコバッグとして使ったり 絵のように壁に飾ったり、テーブルクロスやソファカバーなど としても楽しめます。 シンプルなクロスなので、使い方は自由です。 ★シルクスクリーン手捺染のものは全て、発想からデザイン、染作業、仕上げまでMIHANIが行っています。 サイズ 約90×90㎝ 素材 綿100 ※モニターによって実物とは色が異なる場合があります。 https://www.mihanitextile.com/ https://twitter.com/mihani_nunosome
-
虫(スクエアクロス大/シルクスクリーン手捺染)
¥8,250
SOLD OUT
こちらはシルクスクリーン手捺染の染布から裁断し 周囲を縫製したシンプルなクロス。 大好きな昆虫を思いっきりデザインしました。 これもとても大柄なデザインなので、このサイズでは全て見えていません。 昆虫は嫌われがちですが、体の造形は、とても面白いです。 実物大より大きく描いている足の先などは、よく見えて、気に入っています。 使い方としては風呂敷としてなんでも包んだり、 風呂敷バッグの結び方をしてサブバッグやエコバッグとして使ったり 絵のように壁に飾ったり、テーブルクロスやソファカバーなど としても楽しめます。 シンプルなクロスなので、使い方は自由です。 ★シルクスクリーン手捺染のものは全て、発想からデザイン、染作業、仕上げまでMIHANIが行っています。 サイズ 約90×90㎝ 素材 綿100 ※モニターによって実物とは色が異なる場合があります。 https://www.mihanitextile.com/ https://twitter.com/mihani_nunosome 20/10/20